花粉症と毎年勝負しているあなたへ

こんにちは!
megumiです!

皆さん突然ですが『花粉症』で辛い思いをされたことはありませんでしょうか😭
私は毎年悩まされています…

そんな私達にはバットニュースが今飛び込んできています!!!
それは…

花粉症の薬が保険適用外!!

となってしまうかもしれないのです😩

まだまだ議論がなされている最中らしいのですが、もしもこんなことになってしまったら私は市販薬ではなく病院で薬をもらって花粉を乗り越えている身なので本当に辛いです💧

実はこの話を、先日花粉症の薬をもらいに行った際に薬剤師の方から伺いました。

早めに対策した方がいいよ…

と。

そんな事言われても…という感じでしたが、
私は、市販薬が効かなくなってきてしまっていたのでどうしようかと悩んでいたのですが、

花粉症対策で大切なことは…

初期療法

だそうです。

花粉が飛び始めて1週間から2週間程度花粉を浴び続けることで、鼻の粘膜の炎症が始まると言われているそうです。

そのため各地の飛散時期の前から予防として薬を飲み始めることも大切なようです!!

私も今年は、病院で薬を処方して頂いてしまったので試せないのですが、来年は市販薬でこの作戦を試してみようと思います!!

花粉症でお悩みの皆様!!


ご自宅の花粉の飛散情報を調べて前々から薬などを飲み始めると良いかもしれません✨

私はあまり知識がない人間ですので…詳しくは病院などに行って聞いてみてください🥺

最後まで読んで頂きましてありがとうございました😊

小沢ゼミのブログ

流通経済大学 経済学部 経営学科の小沢ゼミのブログです。マーケティング、消費者行動・心理、コミュニケーションについて実践を交えながら学んでいます。ゼミ活動の様子などを紹介していきます。