地元民が伝える心安らぐ和歌山の魅力😍
こんにちは!小沢ゼミ所属の関西人ことセキナです!
今回は、私が伝えたい和歌山の魅力についてお話ししたいと思います。
トップの写真も和歌山県にあるんですよ!
和歌山の特産物
みかん🍊
和歌山の有名な特産物と聞いてまず思い浮かぶのはみかんです!これはご存じの方多いですよね
機会があれば、ぜひ食べ比べてみてくださいね!ちなみに、私は早生みかんと中生みかんが好きです🧡
梅
私自身、梅はあまり得意ではないのですが、地元のはちみつ梅はパクパク食べれます😋梅干しの試食ができるお店も豊富なので、自分好みの梅干しを見つけて購入できますよ!
余談ですが、南高梅の読みかたは、正式には「なんこううめ」です。ただ、マスメディアでは「なんこうばい」と呼ばれることが多いので、どちらも間違いではないそうです。
円月島
私が中学・高校生時代にストレスがたまると訪れていたスポットです。夕日と円月島のコンビは神秘的で心癒やされます。ドライブしながらの眺めでもとてもきれいです。
和歌山のおすすめスポット ~食事・お土産編~
とれとれパーク
とれとれパークとは、海鮮を中心としたリゾート施設です。新鮮な魚介類からお土産などの買い物ができるとれとれ市場から始まり、お寿司やバイキングの食事、釣りや屋形船、お泊まり、温泉まで楽しめます。
これだけでは語り尽くせないほど魅力あふれるとれとれパークはぜひ1度は訪れて欲しいです!!
よし平グループ
よし平グループは、とんかつや海鮮天ぷら、バウムクーヘンなど約6種類のお店を展開しています。
鈴屋
海鮮せんべい南紀
またお土産選びに疲れたら休憩所で一休み☕ 無料で1杯いただけるコーヒー片手に眺める海は最高ですよ!
まとめ
いかがでしたか?以上が私が伝える和歌山の魅力でした。まだまだ伝えきれない魅力が満載ですので、ぜひ1度は訪れてみてください!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
0コメント